2020年8月11日火曜日

 

先日炎天下の中、工事中の「横浜市T邸」の基礎の配筋チェックで現場に
行ってきました。
基礎の段階ですと、骨組や屋根がまだないので、基礎工事の職人さん達は
全くの炎天下での作業になります。夏はキツイ仕事です…。ほぼエアコン
の屋内で仕事してる私が1日この作業したら、ぶっ倒れてしまうでしょう
…。職人さん連日お疲れ様ですー。
問題なくキレイに配筋されております。
このあと、基礎の底盤部分のコンクリートが打設されて、少しおいて、立
上り部分が打設されます。

2020年4月8日水曜日

先日竣工したネコちゃんハウス


しばらく投稿してなかったので、「菅原さん、ちゃんと仕事してるかしら?」
と思われちゃててすいません。地道に活動しておりますー。
コロナのこんな状況なので、なかなか新築で家を今建てるぞーという勢いは弱ま
っており、数件の案件が計画途中でちょっと延期状態になっており、個人設計屋
稼業もその他の業種さんと同じく、苦境に立たされておりますが、なんとか数件
のリフォーム案件などでがんばっております。
上の写真は少し前に竣工したリフォーム案件ですが、外壁と柱梁の軸組を残して
家の内部はまるっきり新築のようにした、1軒まるごとリフォーム案件です。
ネコちゃんが快適に暮らせるように、ネコステップ&キャットウォーク(一部
ブリッジ状になってます。)を作りました。

ネコステップのところの柱に爪とぎで麻縄が巻かれてますが、完成時に私が巻き
ましたー。爪とぎを無事にやってくれるかな?(結構きつく巻いたのですが、爪
とぎを強くやられたら、緩んでしまうかも…。むずかしい…。)

2019年3月23日土曜日

ヒグチユウコ展に行きましたー

細密画のような独特のネコのイラストで有名なヒグチユウコさんの展覧会が世田谷文学館でやっているのをやっと見てきましたー。
真似をして書いてみるほどの大ファンなので、とっても楽しみにしてました。
いままでのそれぞれの絵本の原画などの展示の数々、なかなか見ごたえありました。
ちょっと「ホラー」な絵の感じも全体の空間に漂っておりました。
私は平日の午後に行ったので、そんなに混んでいなかったのですが、若い女性ファンが多くて、かわいいグッズの数々が相当人気で、一部品切れになっており、購入できるのが来場者限定になっていて、特設のレジがあって列で並ぶようになっていて、土日は相当混むようでした。
ひとり3個限定のみ購入となっており、展覧会画集とその他2つを買って終わってしまいましたー。もっと買いたかったなぁ~。

2017年12月28日木曜日

木造住宅密集地での屋上の開放感

台東区・隅田川に近いところの木造住宅密集地でのK邸現場です。
お客様と現場監督との現場打合せ&コンセントの位置の確認です。
追加したいところがあるか、移動したいところがあるか?を現場で最終的に確認します。
木造2階建てですが、隅田川の花火が見えるようにとのご要望で、7帖強の屋上スペースがあります。ちょっとスカイツリーの上の部分も見えます。
屋上の手摺壁があると、まわりの住宅からの目線もある程度カットされるので、椅子に腰かけて目線が下がるとメインに空が見える開放的なほのぼのとした場所になりそうです。
屋上部分がありますと、断熱・防水をしっかり施工する大変さはありますが、狭小地で庭スペースとかがほとんどとれない場所でも得られるこの「開放感」はかなり素晴らしいですね~。


2017年12月18日月曜日

アンビルトな計画案

先日、計画してご提案しましたが、予算が折り合わず、他社さんに負けてしまったプランですー。
道路側のみならず、いろいろな方向から、「シンプルな小屋形状」の外観となるように、小さい規模ではありますが、小屋型が集まったような「小さな集落」のような形になりました。
また次にどこかで実現できるように考えたいと思います……。

2017年12月10日日曜日

マンションの現場監理

今、以前勤めていた事務所と共同で東中野のマンションの現場監理をしております。
先日の構造事務所の配筋検査への立会いの風景です。
結構工程がキツイので、たくさんの職人さんが入ってます。
まだ1階の床なので、全体(10階建て)が上がるまでは長い道のりです。
配筋の数・間隔、設備のスリーブ位置などなど、構造的な決め事もいろいろあって、チェック内容は多岐に渡り、なかなか大変なのです…。

2017年8月20日日曜日

車がいろいろ大変で……。

15年くらい前から実家のトヨタハリヤーを譲り受けて使っておりますが、1997年製なので、ことしで20年くらいになります。そろそろ限界に近いらしく、いろいろなところにガタがきており、先日はキーを差し込んでエンジンがかかるところまでキーが回らなくなってしまい、数日前は5回に1回くらいはエンジンがかかっていたのですが、この日は朝から始めて、1時間おきにやってみたのですが、夜になってもウンともスンともいわず…。

翌日、悩んだ末に人生で初めてJAFを呼んでやってもらったのですが、キーを差し込むシリンダーがもうダメになっており、エンジンをかけることがやっぱりできなかったので、近くのトヨタの修理工場のあるところまで、牽引してもらって車はその日から入院となってしまいました。ウチの前の道がとても狭いので、JAFの方が助っ人でJAFの軽自動車タイプを呼んでくれて、その自動車にロープで牽引してもらって、なんとか辿り着くことができましたよ。

結局、修理工場では、今のトヨタのキーの番号に合うシリンダーを取り寄せてもらって、他にダメな箇所がないかを検証しつつ、シリンダーを取り換えてもらって、という作業を順番にやっていただいたので、車は合計3週間も入院ということになってしまいました。

先日、やっと無事に帰ってきました。今年の8月は雨が多いので、戻ってきてくれて、車の便利さを再認識しております。

またどこかダメになってしまうかもしれない恐怖を感じつつ、迫りくる車の買い替え問題に頭がイタイ今日この頃なのです……。